はぎれで簡単!カフェエプロンの作り方

切り替えカフェエプロン

私はほとんどエプロンをしない主婦です。 でも、ご飯の支度と後片付けのときだけ、カフェエプロンをすることがあります。 主に、汚したくない洋服を着ている時。。 今、カフェエプロンが1枚しかないんですよね~。 さすがに1枚だと・・・

折って縫うだけポケットティッシュケースの作り方

ふた&ポケット付き、ポケットティッシュケース

ソーイング好きの友だちから「ふた&ポケット付きポケットティッシュケース」をもらったことがありました。保育園のバザー用にたくさん縫ったけど、1個余ったからと。 よくあるポケットティッシュケースはポケットティッシュが1個しか・・・

手作りキットでくたくたわんこのぬいぐるみ

くたくたレトリバー、ぬいぐるみ完成

めずらしく、ぬいぐるみを作りました。 ずいぶん前に買ってた手作りキットで作りました。 ハマナカくたくたレトリバー(オーガニックスタイルやさしいなかまキットシリーズ)です。 手作りのお人形系は、あみぐるみの「あみねこ(日記・・・

レース地で甚平縫ってみました

先日お父さんと娘用に甚平を縫いました。 (甚平初挑戦のときの日記はこちら。) 娘がかなり気に入ってくれたので、娘用にもう1枚縫う予定にしてました。 まぁ夏休みくらいまでに…と思ってのんびり構えていたんですけどね。 最近、・・・

ウッドビーズ入りコースター

ウッドビーズ入りコースター

今日は、すっごい久しぶりに編み物をしました。 ミシンもいいけど…手編みもやっぱ楽しいな~! 編み物は気持ちが落ち着くので、良いですねぇ~。 いっやぁ~~、実は昨日とおとといが忙しかったんです。。 あっちこっちとバタバタし・・・

半袖ニットチュニック縫いました

ニットチュニック完成、胸部分

春に2着買っていたソーイングキット。 その残り1着、半袖(5分袖)の「キーネックニットチュニックキット」をやっと形にしました。 (※もう1着は過去に完成済み、日記はこちらです。。) ではでは、、 ニットチュニック、まずは・・・

帽子の本買いました

自分ではたぶんかぶれないけど、表紙の帽子に惹かれて、帽子の本を購入しました。 「大人の夏の帽子」 大人の…ってところが良いですよね! 大人の夏の帽子 (レディブティックシリーズ no. 2855) 表紙の帽子は、ゼブラ柄・・・

「16歳の教科書」娘へのつもりが先に読みました

16歳の教科書

気になる本があったので、楽天ブックスで注文しました。 「16歳の教科書」の題名と同じくうちの娘は16歳。 数学が大の苦手で「数学なんて、大人になってから必要ないのに、どうして勉強しなくちゃいけないの?」とよく言っています・・・

修学旅行にキャリーケース

高2の娘は今週日曜から、3泊4日で北海道に修学旅行に行っています。 先月までは新型インフルエンザでどうなるか?と思いましたが、中止にも延期にもならず、ほんとに良かった~! 「3泊もいないのぉ~。」と思ってたけど、もう今日・・・

紅茶染め綿レース付きキャミソール

紅茶染め綿レース付きキャミソール

先日綿100%のレースを初めて紅茶染めしてみました。 今日は、その綿レースを使ったキャミソールの製作日記です。 このキャミソールのデザインというか使用した型紙は、前回縫ったギンガムチェックのサッカー生地のキャミソール(日・・・

サブコンテンツ

このページの先頭へ