手芸道具いろいろ買いました
ずっと買い替えたかったメジャーと目打ちをやっと買いました。 メジャーは以前布地を裁つときに、気付かずいっしょにはさみを入れてしまい、数ミリつながっているだけになってしまいまして、、 いつ切れてもおかしくない状態でした。 ・・・
手作り初心者応援サイト「Hoppelfin-ほっぺるふぃん-」管理人のブログです
ずっと買い替えたかったメジャーと目打ちをやっと買いました。 メジャーは以前布地を裁つときに、気付かずいっしょにはさみを入れてしまい、数ミリつながっているだけになってしまいまして、、 いつ切れてもおかしくない状態でした。 ・・・
ご入園ご入学グッズの中でも、手提げやシューズ(上履き)入れは作る確率が高いですよね。 今までにもご質問をお受けすることが多かった裏地(内布)付きのレシピを! と思いまして、見本作品を縫ってみました。 お待たせしました、と・・・
先日の手作りキットで縫ったブックカバーがなかなか良い感じの出来だったので、良い気分になって、早速夫用にも縫ってみました~。 ネイビーチェックにイカリ柄でマリンな感じでしょ~! 良く考えてみると、季節はずれもいいとこでした・・・
手作りキットで文庫本サイズのブックカバーを縫いました。 ルシアン&コスモのキットです。 刺しゅう針がなぜか3種類セットされてます。 1種類しか使わないのに、なぜ? でも、このキットには抜きキャンバスがセットされてます! ・・・
巾着袋は通園グッズには欠かせないアイテムですね。 本館の超簡単レシピコーナーでも一番人気は「基本の巾着袋」のページです。 なのに今まで、基本型しかレシピの公開ができていませんでした。 そこで、基本型の応用編というかアレン・・・
バーゲンのときに買った旦那さん用のコーデュロイのパンツ。 買ったのは、かれこれ数週間前です。 パンツ丈が長かったものの、お店でお直しを頼むこともできました。 が、お直しは別料金でした。 せっかくバーゲンで安く買った(笑)・・・
ショルダータイプの通園かばんの作り方を公開しました♪ キルティング生地を使っています。 かぶせふた付き(マジックテープ止め)。 肩ひもの長さが調節できるタイプです。 これ↓が生地や肩ひも用のテープを裁断したところ。 かば・・・
今回は、通園用の手提げ袋(レッスンバッグ、絵本バッグ)の応用編です。 バッグの上下で布を切り替えたデザインでポケット付きの作り方を公開しました。 切り替えの仕方やポケットの付け方を覚えたら、レッスンバッグ以外にも使えます・・・
少しずつですが、作り方をご紹介する作品を増やしていきたいと思います。 さて♪そういうわけで。。 新しく、防災頭巾入れ兼用座布団カバーの作り方を公開いたしました! 防災頭巾入れの作り方をお探しの方が多いようです。 まだ他で・・・
このお正月休みには、大好きな九州へ行ってきました~。 九州って湯布院とか黒川温泉とか全国的にも大人気の温泉がいっぱいありますよね。 でもうちは岡山県倉敷市に住んでるので、すごく遠いイメージがあって、長年無縁な土地だと思っ・・・
―お届けしたいのは手作りのぬくもりと作り手の心―
Hoppelfin―ほっぺるふぃん―
Since 2000.5.23
Copyright (C) 2025 ほっぺるふぃんぶろぐ All Rights Reserved.