伏見桃山城~稲荷大社~平等院

先日、またまたドライブに行ってきました。
最近、歴史に触れる「ぷち旅行」にハマっています。

今回はまた「大河ドラマ:官兵衛」の影響で、茶々のお城「淀城」に行こうと思いつきました。
官兵衛の影響で前回行ったお城の日記はこちらです。

淀=茶々と言うと、私にとっては、同じ大河ドラマですが「江」の茶々さまである宮沢りえさんのほうが強く印象に残っていますね。今回の茶々さま二階堂ふみさんもなかなか良いですが…。

カーナビで検索して辿り着いた「淀城址」↓はこちら。

淀城址

帰ってから夫が気が付いたんですが、ここは大河ドラマ「軍師官兵衛」で描かれている淀城ではなかったっぽいです…。( ;∀;)

この淀城址と淀君(淀殿・茶々)の城とは全く別物で、秀吉が築城し側室である茶々が住んでいた淀城はこの淀城址から歩いて7~8分のところにあったそうです。淀古城といわれるようですが、今は何も残ってないんだそうです。ざんねーーん!!


廃城をゆく 2 (イカロス・ムック)

この日は、淀城から近いと言うことで、京都南部方面、伏見方面を巡ることにしました。

お城好きの私のために、夫より提案された「伏見桃山城」↓に行ってみました。
桃山と言えば安土桃山城しか出てこない私。「城好き」って公言しちゃっててお恥ずかしい限りです。。

伏見桃山城の立派な門

立派な門をくぐると…。
小ぶりだけど、堂々として美しい天守閣がそびえています。

伏見桃山城天守閣

こちらのお城は色合いが珍しいですね。
お天気が、雨が今にも降り出しそうなどんよりとした曇りで、写真が暗くて残念ですね。晴れていたらもっときれいな色だったと思います。

効かせ色っちゅーか、ポイントカラー(笑)がえんじ色?あずき色?なんですね。今まで白いか黒いお城しか見たことがなかったので、斬新な気がしました。あまり有名じゃないお城なのがちょっともったいないくらいですね。

天守閣の形もすっごく綺麗。

伏見桃山城の天守を見上げる

お城って、天守閣って、うぅー、やっぱり良いわ~~っ!!
と、痛感しました。

あぁ素敵♪

続いて、伏見と言えば伏見稲荷ですよね~。
早速、伏見稲荷大社へ行ってみました。

伏見稲荷大社の鳥居

神主さんがちょうど歩いておられました。

伏見稲荷と言えば…。

鳥居1

千本鳥居、初めて来ました。

千本鳥居1

朱色のトンネル、圧巻で、感動しますね。

観光客が多くて、無人の一瞬を撮影しようと構えていたんですが、なかなか上手くいきませんでした。チャンス!と思ってシャッター切りましたが、向こうに若いカップルが…。お幸せにね♪

千本鳥居2

その後…。夫は「来たことがない。」というので、宇治市にある世界遺産、平等院鳳凰堂に立ち寄りました。私は小学校の修学旅行でも来たんだけど、その時よりきれいになってる気がしました。

平等院鳳凰堂1

それもそのはず。2014年3月に修理を終えたばかりでだそうですね。

大きすぎて横が入りきりません。
左右対称の美しさ。。

やっぱお天気が悪くて…写真が残念です。。
良い天気なら青空と、水面に映る鮮やかな鳳凰堂を楽しめたはずです。

平等院鳳凰堂、横から

鳳凰堂の周囲の遊歩道をぐるりっと1周しました。
横から↑撮ったところ。
なんときれいなんでしょうか。。

京都は見所がいっぱい!どこに行っても絵になります。

次はどこに行きましょうか?

コメントを残す

サブコンテンツ

このページの先頭へ