1泊2日松葉ガニ旅行、〆は出石そば

冬の日本海の味覚といえば…ズワイカニですよね~。

岡山県南(倉敷市)に住んでいる我が家としては、近くて行きやすいと言うことで、旅行を兼ねて松葉ガニを食べに行くことがあります。以前は、松葉ガニを食べに行こう!となると、東は城崎温泉、西は関金温泉や三朝温泉と、丹後~山陰(鳥取)のあたりまでの間であっちこっちに行っていました。
越前ガニも一度食べに行ってみたいんだけど、ちょっと遠いことやカニは同じと思うと、やっぱなかなか行けませんね。

そんなカニ旅行も含めて、わが家の旅行は、まず近所のJTBに行き、店頭に並んでいるカタログをもらって帰り、いくつか候補をチェック。で、後日JTBに行って予約してもらい、後日チケットやパンフレットを取りに行くという流れが定番でした。

予約が出発ギリギリになった場合や、特にここに泊まりたいという宿がない場合などは、ある程度希望を伝えておけば、おまかせで待ってるだけで空いているところを探してくれて、予約もしてくれるので、ほんとに便利なんですねー。必要なら近くの遊園地や水族館のチケットも取ってくれるし。

JTBで予約した旅館の中でも、特に食事が美味しいところなど、気に入ったら2度3度とリピートしたこともあります。が、たまには違うところに泊まろうとすると、当たりハズレがあったりしました。ハズレの場合はまぁ残念なことですが、それよりJTBで不満なことは、混雑する日に予約が取りにくいことと、何ヶ月も前から予約できない(発売されないと予約できない)こと、宿によっては扱いがないこと、でした。

で、今回の旅行は「関西じゃらん」を買って、その中からここだ!と思うお宿に電話して予約してみました。好みや状況が変わると、便利か不便かにも差が出てくるのかもしれませんね。


関西・中国・四国じゃらん2014年 12月号

それと、自分で予約してみようと思った決定打がもうひとつあります。

3年ほど前、カニを食べに行ったお宿での出来事です。
そのお宿は2度目の宿泊でした。「やっぱりここのカニが美味しいよね~!」と家族で満足して、夕食にたらふくカニを食べ、翌日の朝食の時のことです。

「我が家が、今までで一番カニが美味しいと思っていた宿」のことを「イマイチだわね~。」と言い、「今回は希望の宿が取れなかったから、ココに泊まったけど、やっぱりあっちのほうが良かったわね~。」と話し合っている宿泊客の会話が聞こえてきたことでした。。
声の主が気になってチラ見すると、落ち着いた感じの熟年女性2人連れでした。

夕食は部屋ごとに別室だったので、ゆうべは会わなかったんですよね。我が家としては、彼女たちの話を聞いて「えぇっ?ココより美味しいところがあるのぉ?うそ?」って感じですよ。
2度目に来ても、やっぱり大満足していた我が家としては、ちょっとショックです。ねぇ…。

我が家としても、それまで何年間かかけて「カニを食べる」ために何箇所もの宿を泊まり歩いて来たわけですよ。鳥取から兵庫まで。。それで「ココがイチバン」と思ってたのに…です。

思わず、その宿泊客の会話に反応してしまった私たちの様子に、そのご婦人方は気付いて、さらに「ココより美味しかったのよ~~~。」と私たちに向かって、念押ししてくださいました。あらら。。…朝食が広間でみんなと一緒なのも、良し悪しかもね、お宿の皆さま。。

そんなことがあったので、次は試しに…と「関西じゃらん」に載っているカニ自慢の宿に初めて行ってみたのが、2年前=2007年の春休みでした。
そこは例の2人連れの女性の言っていた宿ではありませんでしたが、家族で感想を言い合った結果、前回の宿より美味しいんじゃない?!量も多いし『合格!!』ってことになりました。

まぁ、そりゃ、値段のこともあるのでね。
すっごい高いブランドガニがありますよね。もっちろん、そういうカニではなくて、んと、なんて言うか、庶民も食べられる程度のカニですよ、ハハハ…(´▽`*)

前置きが長くなってしまいました。。では、今回の1泊2日の旅日記です。

今回の旅行は、松葉ガニを食べて、帰りに、出石そばを食べて帰ろうツアー。
活きガニが食べられるのは、宿にもよりますが、たいてい3月下旬~3月末まで。と言うことで、先日の3連休の土日を利用して行ってきました。

高速道路の上限1000円実施のわずか1週間前という…「MW=間の悪さ」(笑)ですが、来週じゃあカニが終わっちゃってるんだもの、しょうがないです!
ってことで、行きの高速代が2650円かかってしまいました~。

そうそう、高速道路が一律1000円(首都圏/京阪神圏除く)の実施日が28日からに決まりましたね。今回は間に合わなかったけど、でもまぁありがたいことですね。今後2年の間には、何度かこの恩恵を受けることができそうですもんね、ラッキー!

先日の朝日新聞で読んだんですけど、入口か出口を通過するのが土日祝日の場合、一律1000円で、2000円までの区間は半額となるそうですね。
近場でも半額か~イイかも!
それに、地方は平日でも日中3割引(100キロ以内)だそうですね。平日にお出かけする方も良かったですね。

ダンゼンお得だから、ETC利用車が一気に増えそうです。
3月12日~3月31日まではETC車載器新規購入の助成金もあるそうですが、もうすぐ終わりですね!まだの方、お急ぎください。詳しくは四輪車ETC車載器新規導入助成についてをご覧くださいませ。どうせ付けるなら今月中がお得ですもんね。

ETC車載器、売り切れになるかも?

ETC車載器特集

期限があってそれもたった2年間というのはかなり残念!
だけど、その間にいろいろ行ってみたいなぁ~。特に瀬戸大橋部分が高くて敬遠していた四国にはぜひ!!

あ、また脱線してしまった。

行きの高速代の話でした。
その2650円も少し節約した金額なんですよ~。本来は瀬戸中央道水島ICから高速に乗るのが普通なんですけど、時間があったので山陽道備前ICから乗ることにしたんです。水島ICから乗った場合は4225円(通常4400円)だったので1575円の節約です。

11時前に出発、途中で昼食をとり、13時頃備前IC、トイレ休憩などしながら16時過ぎに宿に着きました。今日のお宿は今回で2度目の、浜坂温泉「旅館浜石」さんです。

旅館浜石

おととし泊まった時にとても良かった(しつこいようですが、味と量と値段のバランスが良かったということですけど)ので、今年もお世話になって来ました~。
去年は残念ながら日程が合わず、カニ旅行に行けなかったので、2年ぶり!

いちおう旅館なんですが、まぁぶっちゃけ…民宿に近い(ごめんね浜石さん)風情です。特にお風呂が…。いやいや、我が家はそれで充分なんです。
なんせ、ほら、、

より美味しくて!

よりボリュームがあって!

より安いカニ!

を、食べるのが目的なんですから!

ハイ、そのカニフルコースの夕食をご覧くださいっ!

浜石の夕食、カニフルコース

この大盛りのカニは3人前です。爪がメインに写っていますがお皿の中央に足、爪の反対側に、胴部分がぎっしりのっかっています。

このカニは全部お刺身で食べられる鮮度です。なので、まずはお刺身でいただきました。焼きガニは、おかみさんが各テーブルを回って塩焼きにしてくれました。
それがこちら↓焼くとお刺身より味が濃い感じ!!

浜石の焼きガニ

お刺身に飽きたら(ふっふ「飽きたら」だって!)足部分は、しゃぶしゃぶっとして↓いただきました~。私はお刺身よりしゃぶしゃぶのほうがスキ!甘みが増す気がします。

浜石のかにしゃぶ

しゃぶしゃぶやお刺身で食べにくい胴や爪部分はカニすきに。3人で食べきれないほどの量です。大食いの我が家は何とか全部食べれちゃったんですけどね(笑)。
但し、カニすき用の野菜は半分くらい残してしまいましたし、雑炊もムリ!と言うことで、残念ながら雑炊にするのはやめました。

ここ「浜石」さんのすごいところは、これだけじゃないところ!

写真にあった以外に、一人1杯ずつ茹でガニも出るんです。当然夕食では食べきれないのですが、一応おかみさんが聞いてくれます。「食べられますか?お土産にしますか?」と。即答「持って帰ります!」と答えました。これで帰った日の夕食の心配をしなくて済むってもんです。

そのお土産カニがこちら↓です。立派でしょ?

浜石のかに土産

今回は特に「もう最後だから大きいの」とおかみさんが言ってた通り、前回泊まった時よりひと回り大きい気がします。これを、宿で食べきれないほど食べた翌日、家で、しっかり一人1杯ずついただきました。
連チャンで食べても「もう欲しくない~」とか全然思わないもんですねぇ。身がぎっしり詰まってとても美味しかったです。

おかみさんやスタッフの皆さんも、アットホームな感じで良いと思います。うーん、至れり尽くせりって感じではないんですが…、ま、それはそれ、そういうのを求めて行くお宿は別にある!と思っています。決してサービスが悪いと言うんじゃないですが、最小限って感じかな?
もし何か疑問や問題があれば、たずねれば良いし特に問題もなかったし。

あ、2回も部屋を間違って「いきなりドアを開ける年配のお客さん」が一人いた(笑)けど、それも含め快適でした。

1日目の支出:高速代2650円、飲食代3292円、ガソリン4555円でした。

2日目は第2の目的「出石そば」食べま~す!

満腹で寝たので、今朝はお腹がすいてないなぁと思いつつ、朝食もがっつりいただき、お土産のカニ3杯も忘れることなく旅館浜石さんを後にしました。

余部鉄橋

↑出石に行く途中で、余部(あまるべ)鉄橋の下を通りました。
余部鉄橋の詳細はこちらをご参照ください。

9時前に出発し、出石に着いたのが10時過ぎ。
出石は3度目なので手馴れた感じ(笑)で、駐車場に入ろうとしました。ら、らら…さすがに満車にはなってなかったので、すぐに停めることができましたが、まだ10時というのにかなりの人出。3連休だから混んでるのかな?

出石の目印

↑出石城の見張り櫓、辰鼓楼(しんころう)、明治4年建造だそうです。

出石城址

↑出石城址。

お目当ての蕎麦屋さんは11時からだったので、お腹を減らすために(笑)散策したり、お土産を買ったりしました。

永楽蕎麦

↑3度目、また来てしまった!永楽蕎麦。
今日は開店と同時に入店。開店前にはうちも含め、5~6組のお客さんが待ってました。

今までお店の外観をよく見たことがなかったのですが、とても風情がありますよね。

出石蕎麦

↑出石そばと言えば皿そば。
1人前5皿で山芋のとろろと鶏卵が付いてます。1皿目はつゆと薬味だけで食べ、次はとろろを入れて、次は玉子を入れて溶いて、と味の違いを楽しめるのが面白い。
そば通は、最初はつゆなしで食べるとか…。どのように食べても自由ですけどね。

朝食から3時間しか経ってないけど、1人前なんてペロリ。が、追加が5皿からだったので、追加はやめときました。

食後も少し散策して、黒豆きなこソフト(←美味)を食べ(また食べてる:笑)、出石を12時頃出発。トイレ&おやつ休憩しつつ、15時頃、家に着きました。

2日目の支出:1泊2食付3人合計60800円(60000円、飲み物800円)、駐車料400円、昼食代2520円、間食代1490円、高速代4225円

1泊2日総旅行費用:79932円(お土産代除く)でした。3人で8万円かぁ。

1泊2日総走行距離:522kmでした。さすがに近い!!

コメントを残す

サブコンテンツ

このページの先頭へ