ピアニカ入れの作り方、公開しました

通園グッズ、久しぶりに縫いました。

あ、ピアニカ(鍵盤ハーモニカ)って小学校で使うんですよね?
だったら通学グッズでしたね~。

ピアニカ入れと言っても、キルティングの手提げとほぼ同じ作り方。
なので、難しいところはないので、ぜひチャレンジしてみてね。

普通の手提げバッグと違う点は、袋が浅くて横幅が広いこと。
持ち手の間にふたを付けること。
まちを付けるってこと、ですね。

ピアニカ入れのふた製作中
ふた製作中。

ピアニカ入れにふた縫い付け
本体にふたを付けました。

ピアニカ入れ、完成
完成!

うちの娘が使っていたピアニカはもともと、ハードケース付きでした。
ハードケースには持ち手があったので、それだけ持って通学できるものでした。
が、ハードケースの持ち手は小さくて、片手がこれだけでふさがってしまいます。
荷物の多い月曜などは、ピアニカ入れがあると便利だなーと思ってました。
キルティング生地なら、ハードケースの保護にもなりますしね。

ピアニカ入れの作り方は←こちら。
参考になさってくださいね。

普通のレッスンバッグ(てさげ)に少し手を加えるだけ。
手提げバッグの応用編とも言えます。

もしご不明点などありましたら、お気軽にお問い合わせくださいね。

・・・・・・・・・・・・・・・

ランキングに参加しています。
お気に召されたら応援よろしくお願いいたします。

→→ にほんブログ村 手作りキッズ用品

(いつも応援ありがとうございます)

コメントを残す

サブコンテンツ

このページの先頭へ