持ち手付き切替え巾着袋の作り方

巾着袋は通園グッズには欠かせないアイテムですね。
本館の超簡単レシピコーナーでも一番人気は「基本の巾着袋」のページです。

なのに今まで、基本型しかレシピの公開ができていませんでした。
そこで、基本型の応用編というかアレンジ型として、手提げ用の持ち手を付けた巾着袋の作り方を公開しようと思いました~。

持ち手を付けたところ↓

持ち手つき巾着袋のアップ

完成はこちら↓

もち手つき巾着袋、完成

ちょっと大き目の巾着袋、例えば…体操服入れとかお着替え袋って。。
ついついパンパンに入れて、結構重くなると思うんですね。
けど、持ち手があると、お子さんでも持ちやすそうでしょ?
幼稚園・保育園や学校で、フックに引っ掛ける時も便利ですしね。

縫い方は「基本型の巾着袋」に「持ち手を作って付けるだけ」なので簡単!
全然難しくないですよ~。

また、生地の切り替えの仕方をお問い合わせいただくことが多いので、巾着袋の切替バージョンということで、切り替え方も合わせてご紹介しています。

持ち手付き切り替え巾着袋の作り方は、←こちら。

切り替え方については、巾着袋に限らず、手提げバッグやシューズ入れについても教えて欲しいというお問い合わせをちょくちょくいただいていました。

今回、遅ればせながら巾着袋の切り替え方のご紹介ができてほっとしてます。
切り替え方は、巾着袋でも手提げでも同じなので、参考にしていただけたらと思います。

それと、今回の持ち手付けもぜひお役立てくださいね。
その持ち手について。

「超簡単レシピ(作り方)」では巾着袋の共布で持ち手を作って付ける方法を紹介してます。
でも、もっと簡単にできる方法があります。
市販のテープを使う方法です♪

体操服入れ程度の大きさの巾着袋なら、テープは薄手で15mm巾のものをおすすめします。
綾テープ、杉綾テープ、アクリル(カラー)テープなどの名前で売られています。
無地のほか下記のような可愛いプリントやストライプもありますよ♪

*こんな可愛い↓綾テープもたくさんあります。

・・・・・・・・・・・・・・・

ランキングに参加しています。
応援よろしくお願いいたします。
→→ にほんブログ村 手作りキッズ用品
(いつも応援ありがとうございます)

コメントを残す

サブコンテンツ

このページの先頭へ